釣りナビくん 操作方法詳細ヘルプを閉じる

操作方法一覧に戻る

釣りナビくんアプリ(Android)の使い方

釣りナビくんアプリの使い方はいたって簡単です。
Googleマップ等、他のマップアプリに使いなれている方なら、どなたでも直感的に操作することができます。

  • ※釣りナビくんアプリは現在のところAndroid 版のみですので、iPhoneではお使いいただくことができません。

1.釣りナビくんアプリのインストール

まずはスマートフォンで釣りナビくんアプリをインストールできる Google Playストアのページをスマートフォンで開いてください。
以下の三つの方法のどれかで開くことができます。

  1. スマートフォンの画面でPlayストアのアイコンをタップし、開いたPlay ストアにて、「釣りナビくん」で検索してください。

  1. 今このページをスマートフォンでご覧になっている場合は、以下のリンクをクリックしてください。


  1. このページをパソコンでご覧になっており、お使いのスマートフォンにQRコードリーダーがインストール済みであれば、以下のQRコードをスマートフォンで読み込んで表示されたURLをタップしてください。

  1. スマートフォンに釣りナビくんのページが表示されたら、【インストール】のボタンをタップしてください。インストールが開始されます。


  1. また、このページをご覧になっているパソコンが、スマートフォンと同じGoogleアカウントにログインしていれば、パソコンからスマートフォンに釣りナビくんを自動的にインストールすることができます。


  1. 以下のリンクをクリックして開くGoogle playの釣りナビくんのページにインストールのボタンがあります。


  1. そのボタンをクリックすると、同じGoogleアカントでログインしている機種の名称が表示されますので、インストールしたい機種を選んで再度「インストール」をクリックしてください。釣りナビくんアプリが、スマートフォンに自動的にインストールされ、スマートフォンのインストールアプリの画面に釣りナビくんのアイコンが表示されます。


インストールが終われば釣りナビくんアプリが立ち上がります。
立ち上がっていない場合は、新しく追加された釣りナビくんアプリのアイコンをタップしてください。

2.会員登録(無料)

アプリの起動後に現れる画面には、「無料会員登録」、「ログイン」、「まずは見てみる」の三つのボタンがあります。


釣りナビくんのご利用には会員登録が必要となります。
会員に登録すれば、アプリとパソコンサイトの機能を無料でご利用頂けます。登録も無料です。*1
会員に登録するには、パソコンから行う方法とアプリ(スマートフォンサイト)から行う方法があります。

パソコンから会員登録される場合は、こちらからお願いいたします。

アプリから登録される場合は、インストール後に起動した画面の「無料会員登録」ボタンをタップして登録手続きを進めてください。
会員登録の前に、釣りナビくんアプリがどんなものかをとりあえず見てみたい方は、「まずは見てみる」ボタンをタップして下さい。

「無料会員登録」ボタンをタップしますと、釣りナビくんスマートフォンサイトのログイン画面に切り替わりますので、以下の手順で登録手続きを進めてください。
  • ※1. 機能の一部に有料オプションがあります。

  1. 『※ 新規会員登録はこちら』 をタップして下さい。



  2. お好きなユーザー名およびパスワード、メールアドレスを入力し、利用規約に同意いただけたら、「上記の利用規約に同意する」の左の□をタップしてチェックを入れ、「次へ」ボタンをタップしてください。

  3. メールアドレスを間違って入力されますと、今後パスワードを忘れた時のリセット手続きやお問合せ等に対応できなくなりますので、入力には十分にご注意ください。




  4. 以下の画面が表示されれば、会員登録は完了です。



  5. スマートフォン本体の下にある戻るボタンを押して、アプリ画面に戻ってください。
    このままスマートフォンオプション(有料)を登録される場合は、こちらをご参照ください。


3.ログイン

アプリの【ログイン】ボタンをタップすればログイン画面が開きます。ユーザー名とパスワードを入力してログインしてください。
ログインしますと、マップ画面が開きます。


ユーザー名やパスワードを忘れた方は、「ユーザー名、パスワードを忘れたら」をタップしてください。
釣りナビくんウェブサイトのパスワードリセットページが開きます。

以下のリンクからもパスワードをリセットするページが開きます。

パスワードを忘れた方へ


4.マップ画面

GPS機能がオフになっている場合は、オンに切り替えていただくようメッセージが表示されますので、スマートフォンの設定でGPSをオンにしてください。


現在地表示
右上の現在地ボタンをタップすれば現在地が中心に表示されます。

マップの移動・拡大・縮小
画面をスライドすればマップが移動します。
マップの縮尺率を変える場合は右下の + -ボタンで調節してください。

マップの向き
コンパスマークをタップすると、進行方向が常に上になるようマップが回転します。
再度コンパスマークをタップすれば、北が上になる表示に戻ります。

緯度経度
画面の上にある黒帯部分には、現在位置の緯度経度が表示されます。
メニューの設定から「度」、「度・分」、「度・分・秒」等、10進法と60進法の違いによる各表記方法の切り替えも可能です。

船速
緯度経度の右にあるスピード表示ボタンをタップすれば、現在の動いているスピードが時速とノットで表示されます。また同じ場所の緯度経度表示ボタン 
 をタップすれば緯度経度が表示されます。


自船(現在地)マーク
現在地を示す青いのマークから伸びている赤い線は現在移動している進行方向を表しています。
進行方向を示す線を消したい場合はメニューの設定から非表示に切り替えることができます。
青いは端末の向きを示しています。

GPSによる現在地の測定間隔は、メニューの設定にて2秒から15分の間で調整することができます。
測定間隔が短いほど、リアルタイムに現在位置や進行方向および船速を表示できますが、バッテリーの消耗が激しくなるのでご注意ください。

  • ※進行方向は、GPSで前に測定した位置と現在の位置を結んだ線になります。完全に停止している時には進行方向を示す線があちこちに動きますが、これはGPSの位置測定に多少の誤差があるために起こる現象です。移動を開始すれば安定します。

menuメニュー
メニューボタンをタップすると、メニュー項目が現れます。
メニューを閉じるには再度メニューボタンをタップするかメニュー項目を左にスライドしてください。


5.ポイント登録

マップ画面にて、ポイント登録したい場所をマップの中心マークに重なるようにマップをスライドさせて
下さい。
次にメニューを開き、【マップの中心をポイント登録】をタップしてください。

現在自分がいる場所をポイント登録したい場合は、現在地ボタンをタップしてください。現在地がマップの中心に移動したら、上記同様メニューの【マップの中心をポイント登録】をタップしてください。


ポイント詳細画面が表示されますので、必要に応じてポイント名やメモ等を入力してから保存ボタンをタップし、登録を完了して下さい。
キャンセルしたい場合は、ごみ箱ボタンをタップしてください。

6.登録ポイントの表示、編集

メニューのポイントリストをタップしてください。
これまでに登録したポイントが新しい順にリスト表示されます。
 
 

ポイント名の右側にあるオンオフボタンがあります。オンにすればマップ上に表示され、オフにすれば表示されません。

リストの一番下にある、全ポイント表示でオンをタップすれば全てのポイントが表示され、オフをタップすれば全てのポイントが非表示となります。
ボタンの右側にある矢印(  )をタップするとマップ上のポイントと詳細が表示され、ポイント名や情報メモを編集することができます。

7.ポイントへのナビ

ナビモードでは、現在位置のマークからポイントの方角を示す線が表示され、上の黒帯の部分にはポイントまでの距離が表示されます。


以下の方法でナビが開始されます。

  1. メニュー → ポイントリスト → ポイント名をタップ

  2. マップ上に表示されているポイントアイコンをタップ → ポイント詳細画面のナビマークをタップ

  3. メニュー → ポイントリスト → ポイント名の右にある>をタップ → ポイント詳細画面のナビマークをタップ
  • ※ナビモードでは、現在地からポイントまで直線で結んでおりますが、現在地とポイントまでの間の線上に浅瀬や暗礁、または沈船等の危険物がある場合がありますので、必ず水路協会発行の海図にて、安全を確認しながら航海を行ってください。


ナビを停止する場合は、マップ画面のナビ停止ボタンをタップするか、メニューのナビ停止ボタンをタップしてください。

7.航跡の記録

メニューの航跡記録の開始をタップしてください。
記録を停止する時は、画面の航跡停止ボタンをタップするか、メニューの航跡記録の停止をタップしてください。


航跡記録画面に航跡名やメモ等、必要な情報を入力して保存ボタンをタップしてください。記録しない場合はごみ箱ボタンをタップしてください。

8.航跡記録の表示

これまでに記録した航跡記録をマップ上に表示したい場合は、メニューの航跡リストをタップしてください。
これまでに記録された航跡名のリストが表示されますので、表示したい航跡を選んでタップしてください。

9.マップ画面の切り替え

メニューのマップ欄より、航空写真、Google map、ソナー画像等、表示させたいマップを選び、右の をタップして✓を入れてください。

10.測地系

メニューの設定に 世界測地系と日本測地系の切り替えボタンがありますので、どちらか使いたい測地系を選んでください。

11.その他端末との連動

登録したポイントや記録した航跡等の釣行記録は、ウェブ上の会員様個人のページに自動保存されます。
保存されたこれらの釣行記録をパソコン等で確認したり、編集する場合の操作方法については、釣りナビくんヘルプの各ページをご参照ください。

釣りナビくんヘルプindex