釣りナビくん 操作方法詳細ヘルプを閉じる
パソコン画面で入力したウェイポイントの一覧が表示されます。お好きなウェイポイントを選んで、ボタンを押してください。
ウェイポイントがマップの中央にマークされた「釣りマップ」が表示されます。マップの上には、現在地からウェイポイントまでの距離と方角が表示されます。マップの「縮小」「拡大」ボタンおよび、上下左右へ動かすスクロールボタンはマップの下にあります。スクロールするには画面上のスクロールボタンを押すか、スクロールボタンの横に表示されている数字と同じ携帯電話の番号キーを押してください。
画面のスクロールボタンの下には、6つのボタンが並んでいます。ウェイポイントの表示に関するボタンは上から4つのボタンです。
以下にこの4つのボタンの使い方について説明します。
「現在位置再送信」
最初に表示させた地点から移動した場合は、一番上の「現在位置再送信」ボタンを押せば、現在地が更新されます。
「現在位置と目的地を確認」
現在位置とウェイポイントの両方の場所の位置関係をマップ上に表示させたい場合は上から2番目の「現在位置と目的地を確認」ボタンを押してください。
「現在位置を中心にする」
現在位置を中心としたマップを表示させたい場合は上から3番目の「現在位置を中心にする」ボタンを押してください。
「ウェイポイントを中心にする」
もう一度ウェイポイントを中心とした画面に戻りたい時は、各画面にある「ウェイポイントを中心にする」ボタンを押してください。