釣りナビくん 操作方法詳細ヘルプを閉じる
操作方法一覧に戻る
ウェイポイントタブ
釣りナビくんでは、マップ上に登録した釣りのポイントなど、ナビゲーションにおける目的地や目標物の位置などをウェイポイントと呼んでいます。
釣りナビくんのアプリやスマートフォン専用サイトでは、GPS魚探のように、海底の地図(海底地形図)上に現在地や登録したウェイポイントの位置、および、ウェイポイントまでの距離、方角などをスマートフォンに表示させることができます。
釣行の際にスマートフォンで登録したウェイポイントは、自宅のパソコンでも確認することができます。
また、パソコンからもマップ上にポイントを登録し、スマートフォンに表示させることができます。
※ ナビ機能についてはコチラ!(釣りナビくんアプリの使い方は近日公開)
釣りマップページのウェイポイントタブでは、以下の機能を利用できます。
① マップにウェイポイントを登録する
② ウェイポイントを検索・表示する
③ ウェイポイントの情報を編集する
④ 登録したウェイポイントの位置で釣果日誌を作成する
パソコンサイト、および、アプリ、スマートフォンサイトには、必ず同じユーザー名とパスワードでログインして下さい。
ログインされた後、釣りマップを開きましたら、アイコン表示タブでウェイポイントの表示するチェックボックスに✓が入っているかをまずは確認してください。入っていない場合は✓を入れて下さい。
① マップにウェイポイントを登録する
- ウェイポイント画面の左側にある「新規登録画面」ボタンをクリックし、カーソルをマップ上に移動して下さい。カーソルがウェイポイントマークに変わります。
- このマークをマップ上のお好きな位置に動かしてクリックすれば、その位置にアイコンが固定され、ウェイポイントが打たれます。
- アイコンが固定されると同時に、「ウェイポイント登録」のウィンドウが現れますので、ここにウェイポイントの登録名称とコメント欄に必要な情報を入力して下さい。
- 「登録」ボタンをクリックすれば登録が完了です。
新たに登録したウェイポイントのアイコンがマップ上に表示されます。
釣りナビくんアプリのウェイポイントリストにも登録されます。
② ウェイポイントを検索・表示する
過去に登録した全てのウェイポイントを海底地形図のマップ上に表示させるには、ウェイポイントタブ内の【全てのウェイポイントを表示】ボタンをクリックします。
同じ海域に登録したポイントが数多くあって見づらくなっている場合や、見たいポイントのみを表示したい場合は、以下の方法で絞り込みや検索を行って下さい。
なお、ウェイポイントは航跡と違ってリスト表示されません。
マップ上でのみご確認下さい。
・ キーワード検索
キーワードの空白欄に、釣りナビくんアプリやスマートフォンサイト、パソコンからウェイポイントを登録した時に入力した、名称やコメントを入れて下さい。
・ 日付、期間検索
過去にポイントを登録した日付と該当する期間から探したいポイントを検索することができます。
釣りに行った時に釣りナビくんアプリやスマートフォンサイトで登録したポイントの日付、および、パソコンのマップ上でで登録した日付が検索対象となります。
日付のプルダウンメニューから、過去の全期間、過去1年/1ヶ月/1週間分を検索することができます。
また、プルダウンメニューの右側にある、年月日をクリックするとカレンダーがポップアップしますので、このカレンダーで過去の特定の期間を指定して検索することも可能です。
上記のキーワード検索および日付、期間を組み合わせて検索すれば、より精度の高い検索が可能です。
キーワードを入力し期間を決定したら、右にある【検索】ボタンをクリックしてください。
検索に該当するウェイポイントのアイコンがマップ上に表示されます。
③ ウェイポイント情報を編集する
マップ上に登録されているウェイポイントは、そのポイント名やコメントを変更したり、位置を移動して再登録することができます。
・ ポイント名、メモの内容を書きかえる
- マップ上に表示されているウェイポイントのアイコンをクリックしてください。
- マップ上に吹き出しが現れますので、この吹き出しの中の「編集」ボタンをクリックしてください。
- 上記「①マップにウェイポイントを登録する」と同様の「ウェイポイント編集」ウィンドウが開きます。
このウィンドウの中に、ウェイポイントの登録名称とコメントの編集欄がありますので、変更を加えたい場合は、こちらを再入力後、「登録」ボタンをクリックすれば登録内容の編集が完了します。
・ 登録位置の変更
- マップ上に登録したウェイポイントを移動したい場合は、「ウェイポイント編集」ウィンドウの右上にある「ポイントを選択し直す」ボタンをクリックして下さい。
マップ上に登録されていたウェイポイントのアイコンが消え、カーソルがアイコンに変わります。
- このカーソルでお好きなポイントをクリックすれば、マップの上にアイコンが固定されます。
- 「ウェイポイント編集」ウィンドウの「登録」ボタンをクリックすると、ウェイポイントの移動が完了します。
④ 登録したウェイポイントの位置で釣果日誌を作成する
登録したウェイポイントの位置を釣果日誌のマップに反映させて、新たに釣果日誌を作成することができます。
ウェイポイントをクリックして現れる吹き出しの中に、「このポイントの釣果日誌を作成」リンクがありますので、これをクリックすると釣果日誌作成ページが開きます。
釣果日誌のマップには自動的にウェイポイントが登録されていますので、その他の情報を入力し、釣果日誌を作成してください。
釣果日誌の作り方は、コチラ!